プログラミング

AKB48おぼえたーというサービスを作ってみた

http://profo.jp/akb48 もうすぐ紅白だし、AKB48の顔と名前を一致させたいけど面倒...というような微妙なフラストレーションを解消するためのサービス。あまり需要はない気がしてる。 作る経緯をざっくり説明すると、AKB4800てサイトがあってAKB48の画像が山…

H8 on Mac

実験でH8マイコンを使って遊ぶ、という週があったのでせっかくなのでMacでクロスコンパイル出来るようにしてやろうかと。 実験テキストの説明とかを基にやっているので、ところどころ曖昧です。 h8300-hms-gccのコンパイル H8クロスコンパイラ環境作り を参…

TumblrSlideShow!をGoogle Project Hostingに登録しました

AIR製のTumblrSlideShowをオープンソースとして公開するために、Google CodeのProject Hostingに登録しました。 Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.TumblrSlideShowについてはこちら Tumblrスライドショーアプリを公…

Tumblrスライドショーアプリを公開しました!

http://thosewho.karakasa.com/TumblrSlideShow.air上記ファイルをダウンロードしてインストールするだけでTumblrのphotoをスライドショーすることができます。もうBadgeまで作る気力はないので、これで勘弁してください><AIR+Javascript製です。AIRRuntim…

自分のTumblrページをカスタマイズ

http://e-jigsaw.tumblr.com/ 最近、よく使うようになったTumblrですが、自分のTumblrページは公開されているThemeを適用させていました。あんまり見る人いないだろう、と思っていたのもあります。しかし、毎日のように id:itsuki_kosen が「Tumblr絶好調だ…

サーバーサイドJavascript「Ejscript」を試してみる

リサイクルトナーを買取してもらうときの注意点 サーバーサイドでJavascriptが動くEjscriptを試してみます。Webフレームワークも豊富らしいです。これでCGIいらずになるかも? ちなみに、WindowsXPにインストールしよう→Cygwinがいるよ!→orz ↓ ノートPCのVM…

nVIDIAのCUDA(OpenCL)を試してみた

OpenCLとは、最近はCPUをも凌駕する処理性能を持ったGPUをCPUのように使って膨大な計算量のプログラムを早く処理しようぜ!っていう計画のもと開発されているフレームワークです。OpenCLはGPUに限った仕様ではありません。CUDAはOpenCLを採用したGPUをCPUっ…

合宿お疲れ様でした! - 写真で振り返る石川×福井モバイル合宿

顔合わせ。2日間よろしくお願いします。 がっつりiPhoneApp作るぞー! 岩本屋・武生店に夕食。 超こってり超うめぇ さて、ここから深夜帯に突入。アイジュピタさんのところへ泊まりに行ったのですが、部屋に入った瞬間 id:e-jigsaw 壊れる。あっさり寝落ちす…

JRuby on Android?

JRubyとは、Java上で動くRubyのこと。Java上で動く=Androidでも動く・・・ってことでしょうかね。 Domo Arigato, Mr. Ruboto – Charles Oliver Nutter – Java, Ruby, and JVM guy trying to make sense of it all RUBOTOなんていうロゴがアップされてます。…

はてダのデザイン

先日このブログのデザインを変更したので、そのまとめというか備忘録的に。 はてなダイアリーTipsスタイルシートでデザイン編とは - はてなキーワード ここが詳しい・・・というか総本山。ここを見ればだいたい分かる。 で、実際どうやったのかというと結局…

WebBotを作りたい

Botを作りたい。MMOでWebで。じゃあ、何がいいだろうか・・・と考えたとき真っ先に思い浮かんだのがTwitterである。いろいろ調べてみたところ、Rubyを使うと結構簡単に出来るらしい。でも、Rubyの知識はさっぱりないから控えたい。Perlも結構簡単に出来るら…

Aptana Studioにプラグインがもろもろ

Aptana エディターとしてなかなか優秀なAptana Studioなんですが、PHPやiPhone,touchの開発のためのPluginが公開されました。もともと、Adobe AIRの開発をしようと思い何かエディターを探していたところ、このソフトが引っ掛かり使っていた次第でした。AIR開…

Firefox plug-inを導入する

cd /nacl/googleclient/native_client で、ディレクトリを変えて ./scons --prebuilt firefox_install とすると、どかどかメッセージが出てきて Okay to continue? [y/n] y と、聞いてくるのでyと入力します。導入が完了したら、Firefoxを起動し、nacl/googl…

Native Client

http://code.google.com/p/nativeclient/ ぬは 記事を一瞬書いたんだけど、x86を64ビットコアと勘違いしてたのに気付いたので削除しました。焦ったわー。書き終わって、保存してから気付いてね・・・。どうせうちは32ビットコアだよー、と僻んだ記事を書きま…

Processing1.0

ついに(BETA)が消えました!やっと正式版ってことであろう、1.0の表記になったProcessinghttp://processing.org/数ヶ月前に出会って以来没頭とまではいかずとも、ぼちぼち使っております。なんといっても構文がシンプル。APIが使いやすい。いろんな人に勧め…

コッホ島を作りました

数あるフラクタル図形のなかでも、かなりメジャー(そもそもフラクタルがマイナーかorz)であろう コッホ島 を授業で製作しました。実験での最後の応用課題が簡単なアニメーション作成だったため、昔から作ってみたかったコッホ島を採用。言語はC。グラフィッ…